コラム

2018年度

西暦2018年 平成30年 12月1日(土)

今年もあと一ヶ月となり、平成の元号ものこり五ヶ月です。
今は、各地で紅葉も見どころです。わたくしも今年は紅葉を観に始めていくところに出かけましたが、秋晴れで、あたたかくきれいでした。
日頃の疲れや、ストレス等、一瞬忘れて観にいっておりましたし癒されました。
いつまでも健康で、過ごせる事を思い四季折々を感じたいと自分自身に問いかけました。

西暦2018年 平成30年 11月1日(木)

こちらは、秋晴れのすがすがしい11月を迎えました。
今年も、あと2ケ月となり、平成の元号もあと半年となりました。

10月中旬以降、日が暮れるのも早くなり、どことなく気持ちが淋しくなる事もあります。
今月中旬以降は各地で紅葉見どころで、出かけられる方も多いと思いますが今夏の台風の到来により木々が倒れたり、木枝が折れたりと、被害があったところがあり、四季の風情がそこなわれる淋しいことが、おきているようです。残念でなりません。
また、本当に月日の経つのは、早いもので、平成最後の年も、わずかです。
先月末より、気温も下がり朝・夕涼しくなっておりますので、風邪など引かないようにご自愛下さいませ。

西暦2018年 平成30年 10月1日(月)

今年も、あと3ケ月となりました。暑い夏から、過ごしやすい季節が訪れる時期ですが、先月末からの台風で、過ぎ去った秋晴れの10月に入りました。しかし今週末にも日本列島を縦断する台風が、来ています。日々の天気予報・台風情報を、気にかけ、留意して下さい。
特に、今年は時期別、気象観測以来台風の発生率が高いとの事です。
8月、9月しかり、本日1日現在の台風情報では、今月も週末の6日からの3連休に九州から西日本に来るそうです。この季節は、運動会や、秋祭り、各イベント等各地で開催されますが、順延や、中止になる事も、場合によっては、ありますし公共交通機関も、万が一をとって、早い目に、運休される方が、多いです。先月の台風21号の脅威をテレビ・メディア等でニュースを見ている限り、いたし方ない事だと、思います。
自然災害の怖さは、はかりしれないですので、みなさまは、くれぐれも日頃の防災意識を、さらに向上して、気をつけてくださるように、お願い致します。

西暦2018年 平成30年 9月1日(土)

毎日暑い日が続いた8月も、終わり9月に入りました今年は、特に熱中症で、救急搬送された方も例年より多かったそうです。9月も残暑がきびしいそうですのでくれぐれも体調管理には、気をつけてください。
先月は、夏の高校選抜野球大会が、100回記念での開催でしたが本当にふさわしい対戦が毎日暑い中・熱く繰りひろげられました8月中旬は 2020年の前哨戦ともいえるアジア大会が、ジャカルタで開催され、すばらしい戦いが毎日行われています。
日本のアスリートの活躍もすばらしいものです。2020年の東京オリンピックが、たのしみです。ただ台風が例年よりも多く発生し日本にも、大きな爪痕を残し被害がでました前月も記載しましたが、自然災害には、われわれの防災意識の向上が最小限に、防ぐ事ができると思います。
今は希薄なお付き合いが多い中いざ災害がおこりえる場合は、互助の精神が大切だと、感じる次第です。

西暦2018年 平成30年 8月1日(水)

毎日暑い日が続いています。8月に入り、この猛暑は今月も、続きそうです。私の幼少の頃は、お盆明けには暑さもやわらぎ、季節のこころよい秋に向かうと、よく聞かされたことを、思い出しますが、近年は地球の温暖化にてかなり変わっています。皆様方には、くれぐれも体調に気をつけて熱中症に気をつけて下さい。

夏と言えば、先月から、各地で花火大会や、今月5日〜夏の選抜高校野球大会が開催されますが、今年の異常気象において、先月末の逆風の台風の日本上陸で東京の隅田川花火大会の延期や、各地の夏の行事の中止などが、ありました。
また、先月の豪雨災害の被災地のみなさまにとっては、復興に向けておられる中での、台風の上陸、通過と、大変な日々を過ごされている事と、思います。行方不明の方々の捜索も懸命に実施されている中で、本当に自然災害の恐ろしさが、しみじみ感じますこの災害で、亡くなられた方々に心よりおくやみをもうしあげます。被災された方々にはお見舞いを申し上げますとともに、一日も早く平常の生活に戻れますようにお祈り致しますいまなお、行方不明の方が見つかりますようこころより、お祈りもうしあげます。
高校野球においては、この猛暑で、甲子園の開催を、ドームの野球場で開催などの意見もあったようですが、野球連盟は、暑さ対策を、色々と講じるそうです。今年は100回大会という記念の開催ですが、野球選手をはじめ、後方のスタッフ並びに、関係者の方々も、大切ですが、観戦に来られる方々に猛暑、熱中症対策を考えて頂いているものと思います。
自己の管理も重要ですので、わたくしも含めこの暑い(酷暑)夏を、季節を、乗り越えたいと、思います。どうぞご自愛下さい。

西暦2018年 平成30年 7月1日(日)

梅雨も明け、毎日暑い日が続いています。また例年に比べて台風も、発生しており今年の夏は猛暑と、台風との繰り返しになるかと思います。熱中症と自然災害に、十分気をつけて下さい。

夏と言えば、恒例の選抜高校野球大会の地方大会も始まっており、甲子園の大会も今年で100年目を迎えるそうです。一時期戦争等で中断になった年もあったそうですが、100年目という記録はすばらしい
歴史が、刻まれていると、思います。今は、FIFAワールドサッカーが日本を始め世界中が、熱気にあふれており、日本もベスト8をかけてベルギーと、戦います。健闘を祈りたいと、思います。

西暦2018年 平成30年 6月1日(金)

穏やかな、暖かいと言いますが、少し汗ばむ6月に入りました。来週半ばあたりこちら近畿地方も梅雨に、入る予報がでております。今年も、空梅雨になるのでしょうか。それとも雨模様になるのでしょうか。
わたくしども、仕事柄と言ってしまえば、申し訳ないですが、情報収集の、一環としまして、新聞(一般紙・スポーツ新聞など)とネットの閲覧を日課としております。先日一般紙に、老死多社会と、救急医療の現場の特集記事が、載っておりました。そこで気になる記事が延命処置の有無を、当人さんは、無意識で人工呼吸器を付けただけの心臓が動いている状況の中で、さらに延命処置を、施こすか、どうかと判断を委ねるときに、実際ご家族はどう判断されるかという記事がありました。
担当医者の、判断だけで、医療倫理の問題(実際、呼吸器をはずして裁判になった)実例もあるそうです。家族も、最終的に判断を求められましても、心情的にきびしいものが、あろうと思います。考えさせられる記事でした。その2日後、私がモーニングでいつも行く喫茶店で他のお客様が、その記事の話題をお話しされていました。
その方々は、もし延命処置を医者に聞かれたら、自然な形で、見送ってもらいたいと、本人から、聞いていると、言ってくれる様に家族に、お願いされている事でしたが、現代100歳社会を迎えるといわれている中でわたしもいつかは迎える臨終に家族には今のことは伝えようと、思いました。コラム

西暦2018年 平成30年 5月1日(火)

天候に恵まれた5月に入り、GWも後半になり各地は、人々で賑わっております。ただ、2日間ほど雨模様の天気予報が、出ていますが、3日から5日の3連休は、晴天に恵まれそうです。あと1年で平成がおわり新しい元号が制定されます。
先日あるメディアが平成時代がどういう印象だったかの全国世論調査をされた結果が発表されていました。第一位が、動揺した時代であった。第二位が沈滞した時代、三位が進歩的な時代、続いて保守的な時代・安定した時代暗い時代となっています。
また印象に残っていることは、圧倒的な意見で自然災害でした。(阪神・淡路大震災、東日本大震災、全国各地の豪雨災害)など本当に自然の恐ろしさが被害に遭われた方々や、その親族の方々を始め全国民のみなさまにも、身にしみる思いだと感じます。今なお、復興も進んでいると思いますが、決して風化させることなく、次世代に引き継がれていく事を、願います。
他には、オウム真理教事件や、東京電力福島第一原発事故などが、ありましたが自然災害と同じく、現在も、通常の生活に戻れない被害者の方々も多くおられます。総括として、平成時代になって良くなったと答えられた方が35%、悪くなったと答えられた方が36%という結果でありました。ただ気になる事柄として人と人とのつながりがなくなった希薄な時代になったと回答された方が79%もおられたという淋しく悲しい結果も出ていました。最後に私どもの使命として、真心で創るおもてなしを邁進すべく頑張って行きたいと思います。

西暦20218年 平成30年 4月1日(日)

桜満開の4月になりました、例年に比べて1週間から10日ほど早い開花だそうです。入社式は、桜満開の中で執り行っているところが、多いですが入園・入学式(一部大学除く)は今年は桜も散り初めに、なっているところもあるかと、思います。
気温も例年よりも高いそうですが、週間予報では今週末には、10℃も下がるようですので、体調管理に気をつけて下さい。4月は平月と違い、新年度のスタートです。
人の出入りも動きも活発になります大阪の市営地下鉄や市バスが、民営化になり地下鉄では、全国始めてです。季節の良い時期は短いですが、花粉症に悩ませられる時期でもあり今年の夏はまた暑い夏がやってくるのでしょうか?
今の春うららの、この時期をゆっくり過ごしたいものですね。

西暦2018年 平成30年 3月1日(木)

3月に入り、こちら近畿地方は、春一番が吹きました。まもなく過ごしやすい季節、春の訪れです。
先月2月は、平昌冬季オリンピックも、われわれに感動を元気を与えてもらい、選手も、メダリストも本当によくやってくれたと、思います。ありがとうございました、次回の開催地北京冬季オリンピックも頑張っていただきたいと思います。
2020年の夏季東京オリンピックのマスコットが昨日全国の小学生による、投票で決まりました。名前は今年の7月から8月に発表される様です。話題は変わりますが自社事で申し訳ないです、事務所に月間のスケジュールを記入する黒板(ホワイトボード)が、あり毎月末に次月の曜日をマグネットで、移動します2月から3月に曜日を移動しようとすると2月は3月と同じ日が同じ曜日でした。
2月は(卯年以外)28日なので3月も一緒と言う事が前々からわかっていても改めて気づく事柄が、ほかにもたくさんあると思います。

HOME > コラム:2018年度