暑い日が、続く中で8月になりましたが
ゲリラ豪雨が、来たり、湿度の高い夜が
続いたり(熱帯夜)寝苦しい日々が続いております
特に今年は気象状況も不安定で、あり全国で
暑い日が続く中7月になりましたが、梅雨時期で
ありながらこちらの近畿地方は雨が少なく湿度の
高いじめじめした日が続いております。
好天が続く中、6月に入りましたが、今月も
続けて。電気・ガス等が値上がりし、ハガキも
10円値上がりして、年賀ハガキは上がらないようです
こちらの近畿圏では、一部高速料金も3日からあがりますが
5月に入り、好天に、恵まれたG・Wも終わりました
こよみでは、5日の立夏を過ぎて、夏ですが、これからも
天気予報で、夏日ということを、聞く事が、多いと思います。
昨日のNHkのクローズアップ現在プラスで、
5月に入り、好天にも、恵まれてのG・W中です
現在、政府が推進しています、働き方改革の
中で、毎月最終週の金曜日はご存知のように
プレミア金曜日=終業時間を繰り上げる企業も
ありますが、現状は、、、、、、、、、、、、、
4月に入り例年より遅いですが
暖かい日が続いてこちらの(奈良)の
桜も一気に咲き始めました。
この週末は少し天候も心配ですが
花見の人出が多い事でしょう。
本日から、3月に入りこよみでは春ですが
あたたかったと思えば、、寒い日が来たりと
なかなか春の訪れは遠いようですが・・・・・・・
新しい年が明けて早いもので
1ヶ月が過ぎ、2月に入りました。
ご存知のように、今月は28日で終わりですが
節分・立春とこよみでは、季節では、冬も終わり
春が、訪れますが、現実は、まだまだ・・・・・・
新しい年が明けて早いもので
一月もあと一週間となりました。
先日までは、全国的に超寒い日が続き
新年明けましておめでとうございます。
本当に今年は、暖かい年明けでした。
初詣参りの方も今年は昨年に比べて多かったようです。
今年もあと4日余りとなりました。早いものですね。
官公庁は、本日が御用納めですが、来年はどんな一年に
なるのか、各評論家の方々はメディアにて発信されていますが、
私どもは、健康で、一般庶民的な生活が送れることを望みますが
みなさまはどうでしょうか。
12月も10日過ぎ、今年もあと20日余りとなりました
ここ2~3日は、寒さが一段ときびしくなりました
師走ならではの各地でクリスマス商戦やイルミネーション
おせち料理の予約販売や、年賀状の販売や啓発など